人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Lenzgesind

ekreidolf.exblog.jp
ブログトップ
2011年 08月 03日

洋梨の絵本・ホフマン展

洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_22471738.jpg

このブログに訪れてくださったかたの検索の項をみると、
クライドルフの次に多いのがこのジョールジュ・レホツキー。
1979年発行の絵本ですが、わたしの所有しているのは1984年にでた第4版。
洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_224898.jpg

クライドルフについていろいろとご教示くださった、
洋梨について探求していらっしゃるびるねさまのリクエスト。
ちょっと季節はちがいますが涼しい秋を想いながら。
洋梨が主人公、ではなく、出てくるカットを探すことになっちゃいましたが・・・
洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_22482793.jpg
洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_22484582.jpg

この上のカットのみ、『鳥のうた』から。
洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_224938.jpg




洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_22492348.jpg

エルンスト・クライドルフの《Kindheit》より。
このころはまだジンク版であり印刷技術がやや未熟です。
テキストもヒゲ文字。
洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_22493844.jpg

日本ではかなり有名になったチェコのミルコ・ハナーク。
写真は英語版ですが、邦訳もでていたかと。
洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_2250016.jpg

この本からは洋梨のカットは2ページ。
洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_22501191.jpg
洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_22502499.jpg

ミルコ・ハナークは色遣いが素晴らしいですね。
たしかこの絵本の邦題は『もりのうた』ではなかったか・・・
洋梨の絵本・ホフマン展_e0113871_22504018.jpg

おまけです。
アルチンボルド風のこの絵は、ノーマン・メッセンジャーのもの。
《Imagine》という絵本です。パリの絵本店で購入したもの。

この他、フェリックス・ホフマンにも『ヨッケリなしをとっといで』という
かわいいかわいい絵本があります。
ホフマン生誕100年を記念して、伊丹市立美術館では、
現在フェリックス・ホフマン展が開催されています(8月28日まで)。

長野県の小さな絵本美術館では、
9月から開催されるとのこと。
ん~~、ホフマングッズも欲しい!

by EKreidolf | 2011-08-03 22:52 | 絵本


<< 結晶      興奮! >>